ビートルズのハーモニカサウンドについて語ってみよう!!

ビートルズのハーモニカサウンドについて語ってみよう!!

1: 名無し
ビートルズといえば意外にもハーモニカサウンドが多い

ラヴミードー
PPM
チェインズ
ゼアズアプレイス
フロムミートゥーユー
サンキューガール
アイルゲットユー
恋する二人
アイムアルーザー

多分ジョンが全部吹いてるんだろうけど、サウンドについて語ってみよう!

6: 名無し ID:xCx8yWHP
Love me doだけはちょっと・・・・

8: 名無し
ファーストポジションで吹いてるのが多いね。
リトルチャイルドはセカンドポジション?

9: 名無し 投稿日:2005/04/03(日) 12:20:38 ID:loUE5PAe
オーヨーコのハーモニカが好きだ。

12: 名無し 投稿日:2005/04/05(火) 01:16:05
アメリカにハーモニカ嫌いのプロデューサーがいて、それでアメリカデビューが遅れたのは、有名な話だね。

13: 名無し 投稿日:2005/04/05(火) 06:06:05
へー知らなかった
(・)∀(・)

14: 名無し 投稿日:2005/04/05(火) 15:02:39
ラヴミードーはビートルズで一番思い入れのある曲だなあ。
この曲が吹きたくてハーモニカ始めたようなものだし、ギターもコード二つで
成り立つようなものだし、初心者のコピーには最適。

ビートルズの他の曲とは確かに毛色が違うかもしれないけど、曲としてはとて
もブルースフィーリングに溢れた渋いものだと思う。

15: 名無し 投稿日:2005/04/05(火) 22:59:37
間違いない

20: 名無し 投稿日:2005/04/06(水) 19:48:30 ID:IreUZ7mv
恋する二人のイントロは、ハーモニカ吸い過ぎ。苦しいよ。

21: 名無し 投稿日:2005/04/07(木) 18:15:31
>>20
ハゲドウ。すげー単純なんだけどマジで息がしんどい。ジョンって結構煙草吸う
人だよね?よくまあ難なくあんなことができるもんだ。
ビートルズはセカンドポジションの曲ばっかりだな。

フロムミートゥーユーってブルースハープ?ドレミレドレレラのラの音が
無いんだけど…

22: 名無し 投稿日:2005/04/08(金) 03:46:58
ラブミードーは噛めばかむほど味が出る

32: 名無し 投稿日:2005/04/09(土) 20:02:54 ID:5wyYFKSi
I Should Have Known Betterいいよね。A Hard Days Nightの後に聞くとたまらなく切なくなる。

36: 名無し 投稿日:2005/04/13(水) 14:48:54
ラヴミードーの感想のハーモニカソロなんだけど、俺が買ったハモニカ教則本に
Cキーのやつの4番と5番の穴をトリル吸いして3番を一回、2番を二回吸えって
書いてあるんだけど、どうしても違うように感じるんだが。

49: 名無し 投稿日:2005/06/19(日) 12:03:41
>>36
以前にもラブミードゥーは10穴ハープかクロマかって言う議論があったと思うけど
実際はクロマでしょ。違うように聞こえて当たり前だと思う。

40: 名無し 投稿日:2005/06/05(日) 02:49:33 ID:OwubEkyE
ジョン以外では誰がふいてるんだろ?フールオンザ・・のジョージくらい?ほかにもジョン以外のメンバーが吹いてるんですか?

19: 名無し 投稿日:2005/04/06(水) 18:39:47 ID:iQluqUiX
ジョンはブルース・チャネルにハーモニカ習ったんだろ?

42: 名無し 投稿日:2005/06/06(月) 12:28:08 ID:72LVtXQf
若きジョンにハーモニカを教えたのが人生最高の自慢のデルバート・マクリントン
今でも現役で歌ってるはず。結構かっこいいロックじじぃ。

 

Delbert McClinton by Curb 【並行輸入品】
Delbert McClinton by Curb 【並行輸入品】

 

43: 名無し 投稿日:2005/06/06(月) 17:41:22 ID:EHyLQ8+8
独学じゃないんですね

50: 名無し 投稿日:2005/06/19(日) 18:51:04
Love me do は10ホールズでやってみたら
間奏のF・F#が吹けない・・・
10ホールズでキー2本使うか、クロマティックハープじゃないかなぁ

51: 名無し 投稿日:2005/06/20(月) 10:29:57
ハモニカ教則本もバンドスコアもあてにならないのが現実

57: 名無し 投稿日:2005/07/31(日) 11:41:24 ID:NiWg5fzT
どこかのHPに、ジョンが使ってたのは
トンボのメジャーボーイだったって書いてあったが
本当だろうか?

58: 名無し 投稿日:2005/07/31(日) 23:57:30 ID:sEw1wJ93
ホーナーじゃね?

59: 57 投稿日:2005/08/01(月) 20:07:21 ID:yQs39gOd
>>58
そう思うのだが、どこかのHPに自信ありげに書いてあったんで、
どうなのかな?と思って聴いてみました。

60: 名無し 投稿日:2005/08/09(火) 17:52:39
ホーナーのマリンバンドがメイン?

61: 名無し 投稿日:2005/08/09(火) 23:29:45 ID:J2zM+siV
本人いわくボタン付きらしい。

62: 名無し 投稿日:2005/08/09(火) 23:31:24 ID:J2zM+siV
↑要するにクロマチックってことだ

63: 名無し 投稿日:2005/08/10(水) 16:20:40 ID:josOhNWB
恋するふたりはクロマチック

67: 名無し 投稿日:2005/08/14(日) 05:38:48 ID:yX4LHqYX
ハードデイズナイトの映画での恋するふたりのシーンで
ハーモニカ吹いてるけど、そのときは大きさからしてクロマチックではないね。
でも録音はクロマチック?

69: 名無し 投稿日:2005/08/17(水) 06:52:48
プリーズプリーズミーもクロマチックだろうな

70: 名無し 投稿日:2005/08/21(日) 06:14:46
そうでしょ、あれは

 

スポンサーリンク